ブラジル 陰干しコーヒー イエローブルボン『カショエイラ農園』を焙煎しました。
今日は「粉でご注文」のご紹介します。
ハルニレカフェではご注文をいただいた際に、
- まず、少し多めに豆を計量します。
- ふるいを使って、微粉をていねいに取り除きます。
- 微粉を除いた状態で、もう一度しっかりと計量し直します。
- こうして、お客様にお渡しする準備が整います。
微粉を取り除いて、クリーンな味わいをお届けします
微粉とは、コーヒー豆を挽いたときに出る細かな粉のことで、
これが多いと抽出時に雑味や渋みが出やすくなってしまいます。
よりクリアで雑味の少ないコーヒーをお楽しみいただけるように
『粉』でご注文のお客様には微粉を取り除いてお渡ししています。
↓焙煎したお豆の情報↓
ブラジル カショエイラ農園
- 国・地域:ブラジル/ミナスジェライス州 サントアントニ
- オ地区
- 農園名:カショエイラ農園
- 品種:イエローブルボン種(完熟すると黄色くなるブルボン)
- 精製方法:セミウォッシュド(パルプドナチュラル)
- 乾燥方法:陰干し(シャドウドライ/日陰でじっくりと乾燥)
セミウォッシュド(パルプドナチュラル)の特徴
- 収穫後、果肉を取り除きミューシレージ(粘質)を残したまま乾燥させる製法。
- ウォッシュドとナチュラルの中間的な仕上がりで、以下のような特徴が出ます: 特徴内容甘さ熟した果実のような甘さ。ナチュラルよりクリーンで、ウォッシュドよりふくよか。酸味控えめで丸みがあり、やわらかな印象。コク豊かでクリーミーなボディ感。香りナッツ・キャラメル・チョコ・やさしい果実香。
陰干し(シャドウドライ)の特徴
- 高温の直射日光を避け、2〜3週間かけてゆっくり乾燥させることで、
豆内部に甘味がしっかり残る。
ブラジル 陰干しコーヒー カショエイラ農園 イエローブルボンの魅力
ナッツやキャラメルを思わせる香ばしくやさしい香り。
まろやかで重すぎない甘みとコクが心地よく、
苦味・酸味ともにおだやかで、毎日飲めるバランスの良さが魅力です。
おすすめ焙煎度
- シティロースト(中煎り)〜フルシティロースト(中深煎り)
→ ナッツやチョコ系の香りが際立ち、陰干し&セミウォッシュドの魅力がもっとも活きます。
定期便
400g 2,800円